こんにちは(・∀・)ノ
ミラーとカウルが届いたので、
早速作業開始です。
早く直さないと、走れないからね~(* ̄∇ ̄*)
と、いうことで
雨の降りそうな寒い中、
元気にやってみよ~~( ̄▽ ̄)b
ミラーポッキリ事件を知りたい方は、二個まえのブログを読むべし🎵
では、始めのバンちゃん

痛々しいww(/ー ̄;)
オニューな右カウル


1万7000円くらい

これは、右ミラー。
では、カウルとメーター外しますよ。
両方のミラーを取っ払います。

きゃww面白い顔wwO(≧∇≦)O
メーター外します。
止まってるネジを外したら、
あら不思議!
スクリーンが取れて、
黒色カバーが外れて、
赤黒カウルが外れます。
写真一気にいってみよう~~



左右対象にネジあるからね🎵

メーターを持ち上げて、裏の電源をツメを押しながらカチッと外しますよ。
メーターが取れます。
続いてスクリーン取ります。





左側の写真ですが、右側も同じ。
ネジ外します。
これでスクリーンと黒色カバー取れます。

では、赤黒カウルを外しましょ♪


ウインカーのソケットを
ツメを持ち上げるようにして外します。


左右を外します。
ライトの下にネジが2つあるので、
それをはずすとカウルを前に引っ張ると、
外れてきます。


バンちゃんのカウル♪

ネイキッド使用?!

Ψ(`∇´)Ψウヒャヒャヒャ
では、割れた右側カウルの赤い部分を取り替えます。




ネジを取り外したら、
あとは、ツメを押し込みながら
半ば強引に取り外して~~( ̄▽ ̄)bヘヘヘ

半ば強引にツメを噛ませて
バチバチと取り付けます。

ネジを戻して、ウインカーも移設します。




上の小さな金具を旧から新に移設。


パッキンあるので、これも旧から新に移設。
さぁ、取り外したのとは逆に取り付けていきます。
ネジを忘れないで全部閉めてね~(* ̄∇ ̄*)





ここで忘れてならないのは、
ウインカー!!
ソケットに戻してとりあえず、左右点灯するか確認します。
スクリーン戻して、黒のカバー戻して、ミラー取り付けて、ネジ止めです。


↓ここを止めるとき注意!
ネジを落とすと泣けます。



あとはメーターのソケットをつけて
元に戻してネジ止めです。

完成wwO(≧∇≦)O

何て言うことでしょう~
可愛い姿に完全復帰です。
やっとミラー付きバンちゃんに戻ったわ~~(* ̄∇ ̄*)
ついでに、アクションカムで撮影してると、
写り混んでしまう、
ETCのグリーンランプ。
どうにかならないかな~って思っていたのですが、
この際、ついでに場所移動しました。

こんなんなりました~。